湘南立教会は1951年に湘南地域に在住・在勤の立教大学を中心とした立教関係校友の親睦と母校への寄与を目的として設けられた地域立教会です
湘南立教会
2 月
13日(土) 幹事会 → 中止
3 月
20日(土) 幹事会
本年3月14日に湘南立教会年次総会・懇親会を開催する予定にしておりましたが、新型コロナウイルス感染拡大の終息が見えないこと、更に、ようやく国内でもワクチン接種が始まりますが、我々会員が接種を受けることができるまでには、まだ、当分時間がかかることなどから、会員並びに関係皆様の安全、安心を第一に考え、昨年に引き続き開催を中止させて頂くことと致しました。再会を楽しみにしておられた会員の皆様には誠に残念ですが、ご理解、ご了承を頂きたくお願い申し上げます。
なお、総会のための資料、会報(2021年春号)および年会費振込票は、遅れて申し訳ありませんが、4月10日頃、郵送させていただく予定ですので、宜しくお願いいたします。
会 長 清水 誠
会長代行 高雄 良三
~立教大学 オンライン公開講演会 池上 彰「新型コロナウイルスへの対応と経済再生」~
https://www.rikkyo.ac.jp/events/2021/01/mknpps000001djau.html
日時:2021年1月23日(土)13:30~15:00
開催:オンライン開催(池袋キャンパスよりYouTubeライブ配信)
講師:池上 彰 氏(立教大学客員教授・ジャーナリスト)
内容:新型コロナウイルスの感染拡大により、政府による緊急事態宣言の発令が一都三県だけでなくその他主要7府県にまで拡大されることとなりました。医療現場が日々逼迫する中、政府が進める感染拡大防止策と経済再生はどう両立させるべきか。また、発生から10年を迎える東日本大震災や今回のコロナ禍などの大災害時にあるべき政治のすがたについてなど、本学で客員教授として教鞭をとる池上彰氏に詳しく解説いただきます。また、当日は講演に加え、本学校友で株式会社テレビ東京上席執行役員の福田裕昭氏との対談も行います。なお、講演会の最後に池上氏・福田氏が視聴者からの質問に答える時間も設けますので、ご質問がある方はぜひ申込フォームからお送りください。
対象:お申込みいただければどなたでもご視聴いただけます
参加費:無料
申込はこちら:http://s.rikkyo.ac.jp/210123ikegami
※お申込みいただいた方には、視聴用の専用URLが自動返信メールで届きますので
当日はそちらからご視聴いただけます。
※本講演テーマに関する池上彰氏への質問も受け付けております。申込ページ内にある「池上彰氏への質問」の欄にご記入ください(皆様からいただいたご質問のうち、いくつかを当日ご紹介させていただきます)。
29日にエントリー漏れの残念なお知らせ下記に掲載しましたが、当日エントリー変更で4区平塚小田原間を走ります。楽しみにテレビで応援しましょう。
Rのユニフォーム箱根路に12年ぶりに戻ってきました。
1万メートル28分50秒52というチーム内3位の記録で区間エントリー期待しておりましたが残念ながら補欠となりました。当日変更があるかもしれませんが少しがっかり。