8月25に、茅ヶ崎市社会福祉協議会に車椅子2台を寄贈いたしました。
ご存知とは思いますが、湘南立教会では、皆様からの会費の一部を地域の社会貢献に役立てたいということで、藤沢、鎌倉、茅ヶ崎、寒川の4自治体に順番に車椅子の寄付を行っています。今年は茅ヶ崎市の順番でした。
現在茅ヶ崎市社協では小中学校で年間24回の車椅子講習会をボランティアの方と行なっているそうで、今回の車椅子寄付も大変喜ばれました。また、臨時の車椅子貸し出しなども行っているので、怪我をされて一時的に車椅子を使う方や、茅ヶ崎に来られて怪我された方への一時貸出などにも利用されており、非営利団体の社協としてはなかなか車椅子購入費用まで手が回らないので助かりますと話されていました。
現在20台ほどの車椅子を管理されているそうです。
余談ですが、写真に写っている茅ヶ崎のマスコットはえぼしまるくんというそうで、茅ヶ崎市の消防士の方がデザインしたキャラクターだそうですよ。
茅ヶ崎市社協の方は会員の方のお困りごとなど何かお役に立てることがあればいつでもご相談くださいとお話しいただきましたので、皆様もご活用くださいね。