健康ウォーキングの会

2016年1月23日(土)


 

健康ウォーキングの会 1月例会

 

実施日: 1月23日(土) 

参加者: 12名

コース: 辻堂駅~四谷(一の鳥居)~旧東海道~藤沢橋~江の島道~藤沢  駅~新林公園~岩屋不動~常立寺~州鼻通り~江ノ島観光案内所前

 

今回は「田村通り大山道」の番外編。

江戸時代後半大山詣をした後に何故多くの人々が江ノ島に行ったのだろうか?

それは男性神である大山づみの命を詣でただけでは片詣になるので女性神であ

る江ノ島弁財天を参拝してバランスをとったというのが一般説のようだが実際

は楽しめる旅行の時間を長くするための言い訳だったのではないかと思ってい

る。

健康ウォーキングの会として「大山道」を歩き始めてから年ほど経過した。

今回はその原点(出発点)である四谷の大山不動尊座像の道標(従是大山道…

と刻まれている)を確認してから旧東海道を東へ向かった。白旗の交差点近く

にある義経首洗井戸に立ち寄ってから藤沢橋へ。ここからは江の島道を辿って

江ノ島に向かう。所々には江の島弁財天の道標が立っている。高さは約120

で「一切衆生」「ゑのしま道」「二世安楽」と刻まれている。

ミネビアを過ぎたところで左折して新林公園へ。寒い日で人出は少なかったの

でのんびりと昼食をとることができた。

午後は再び江の島道に戻り岩屋不動明王入口の石標を左折して分ほど行くと

岩屋不動がある。 えっ、藤沢にお住いのさんもご存じなかった??

鎌倉の谷(ヤト)の雰囲気があり石洞の中に石造りの不動尊像が安置されてい

る。

伝元使塚が建っている常立寺にも寄ったが期待した梅はまだまだであった。

江ノ島駅を過ぎると州鼻通り、両側に続く店と多くの行き交う観光客を見つつ

参加者は11㎞ほどのルートを元気に歩き切った。

 

                        横山 司(S49観光)

 

 

下の写真をクリックするとスライドショーが見られます