健康ウォーキングの会

2016年4月23日(土)



健康ウォーキングの会 4月例会  

 

 

 

実施日 : 423日(土)

 参加者 : 10

 コース : 平塚駅(西口)~ 旧東海道 ~ 平塚本宿 ~ 豊田道 ~

 平塚江南高校 ~ 慈願寺(牡丹) ~ 中原御殿跡 ~大縄橋           ~ 豊田本郷 ~ 豊田八幡宮(昼食) ~ 青雲寺 ~城島            ~ 下谷交差点 ~ 渋田川(芝桜) ~ 西川橋石田牧場 ~            駒形橋 ~ 伊勢原駅

 

 「中原豊田通り大山道」は平塚市本宿を起点として北上、伊勢原市下糟屋で

 青山道に合流する。以前に「柏尾通り大山道」で渋田新橋から合流地点までは

 歩いているので、今回は手前の西川橋から大山道を外れ伊勢原駅に向かうこと

 にした。

 中原御殿は徳川家康が江戸と駿府の往来の時及び鷹狩の根拠地としても利用し

 ていた。御殿跡には現在中原小学校が建っている。

 中原街道は中原往還と呼ばれ、御殿のある中原村と江戸・大磯を結んでいた。

 昼食を取った豊田八幡宮は豊田地域の総鎮守で7mほどの小高い丘にある。

 ここは平塚市最北の砂丘だったそうだが、現在その面影はない。

 青雲寺は家康が鷹狩をした時にその井戸の名水を使ったお茶がお気に入りであ

 ったことから「お茶屋寺」とも呼ばれている。中原御殿が作られる前に家康が

 休憩所として利用していた。

 東海道新幹線を過ぎると水田地帯が広がり、左前方に見える端麗な姿の大山を

 眺めながら歩くのはとても気持ちが良い❢下谷交差点で「田村通り大山道」と交わる。そこから伊勢原市に入るが右手にはいくつかの養魚池が見られる。渋田川旧水路の土手道を進んでいくと桜などの樹木、続いて芝桜が見られたが、「かながわ花の名所百選」に選ばれている芝桜は残念ながらやや盛りを過ぎてしまっていたのは残念である。ウォーキングを花咲くタイミングに合わせるのは容易ではない。

 西川橋近くの石田牧場では三代目が牛乳を飲んでもらうために始めたジェラー

 ト店「めぐり」が大人気で、我々も行列に並んで美味しいジェラートをゲットし外のベンチでのんびりと味わった。

 店の近くを走る小田原厚木道路の跨線橋はNHK BSプレミアムで放映されて

 いる「こころ旅」の火野正平が先日渡ったところで、伊勢原市沼目の高圧鉄塔がある熊ノ堂公園が手紙の主の思い出の場所だったようだ。丘陵地区を進み駒形橋から小田急線に沿って歩き目的地の伊勢原駅へは240分に到着した。

 

                                    昭和49年卒  横山 司 

 

                   

 


下の写真をクリックするとスライドショーが見られます